2018年8月17日金曜日

遺品整理16:小物系色々、社会保険事務所

母の年金の未支給分を父の口座で受け取る手続きの代行と
準確定申告用、源泉徴収票 なる物を受け取るために
夕方から社会保険事務所に行く
事前に予約をして書類も用意記入し、予約時間に開始するも
やはり色々と記入するものが追加で出る

そして、これがお役所仕事なのねぇと感ずるのが、
未支給分を受け取ってから(正確には確定し通知がでないと)でないと
源泉徴収票は発行できない
そして支給は3-4ヶ月先(11月か12月)

そして先ほど記入した書類は、それまで自分で保管し、
支給されてから(通知書が来てから)、もう一度予約して手続きに来るようにと

うーーーーーーーん、そんならそー説明してよ~~~~~~~~~~~
と、その場で叫びたくなった
短気な父だと、絶対その場でケンカになってたな

戻って、父に
無駄足とはいわないけど、何度も出頭?しなければ進まない
そして、
「相続手続きの申告には必要な書類、12月に揃う」 
の説明で、かなり機嫌が悪くなる 
案の定、俺が行っていたら、絶対その場でやり合ってたといっていた
ま、ある意味私で良かったんだなぁと納得する

それでも、昔よりは色々ネット上で、情報をチェックできるので
事前に必要なものさえ用意してあれば、それなりにスムーズに進むので
ただ書類を受け取るだけのようにならずに済んだだけでもずいぶん助かる


その後、通常の遺品整理作業も始めようとするが、

課題地点(窓側右手)に現存するのは
1.父管轄の書籍やソフトが入った箱3箱(確認後廃棄かも)
2.弟のブランド衣類4袋くらい(確認後廃棄かも)
3.着物、着物用小物衣装ケース3箱(自宅へ引き上げ予定)
4.非常に古そうなアタッシュケースやスーツケースなど(父確認後廃棄)
5.引越し梱包のままの食器(バカラのグラスとか)(取捨選択後廃棄譲渡)
6.収納棚、内容物は母の鞄などでかなり色々あり

どうにも、これ!という、本日ちょうど良い箇所がなく

現在の課題の次の山、収納家具の中身は、鞄類が沢山納まっており
このままのが、始末がいいなぁと感じ
また、書類の箱を開けると、1時間程度では済みそうもないと 怖気づき

窓側左手の棚↓から、使えそうも無いもの不用品(あきらかなゴミ)を、抜き出す作業にした

↑1段目はカバン系、2段目がカオス、3段目は贈答品類、4段目もカオス

結果、進捗感が皆無な割りにとっても面倒な作業になってしまった
(また、未使用ティッシュが1箱分くらいでたよ、当社比バリバリ使ってるし
 シェア友も使い倒し協力を申し出てくれたけど、持ち帰りは今のとこ遠慮したい)

ほぼ未開封の贈答品ばかりだろうと、タカをくくっていたが
3箱に1箱は、開封済み 中身があったり無かったり

(私が中学か高校位のときに使ったサンリオのキキララ財布も発掘される)

母お得意の、空き箱に未整理の小物がぎっしりなどでうんざりする
今日みたいな、気力体力そがれた後にすること無かったなぁ

ちまちまとやるのがやになって、中身をビニール袋にぶちまけ
紙箱と缶と、不要紙類、可燃ごみにだけ仕分け切り上げる
↑ゴミ(空き缶、昭和などんこ、紙類、可燃)

未整理品は次回繰り延べにした、
一番の難物は使い捨てのライターとマッチ
たぶん20個以上ある... 
危険物で回収してもらえるか、
喫煙場所に持っていって、もらって貰うかだな


にほんブログ村 その他生活ブログ 実家の掃除・片付けへ

0 件のコメント:

コメントを投稿