2018年10月29日月曜日

遺品整理35:引出し収納1つ分回収しただけ +自宅断捨離(草履2、夏のサンダル1)

(未整理品が我が家玄関に溜まり始めた)

10/27 25日に所用でいけなかったので、かわりにいったけど、
前の分も終わらない中、紙系の多い棚を回収した
屋内に入れたくなくて、玄関前の廃棄予定カラボに収納

どうにかしないと、ヤバイ!
まじヤバイ!!

しかし、週末に予定が詰まって、余裕がないんだよぉ

昨日の朝も、朝から着物を着て出かけようと、
床の拭き掃除からはじめて
シャワー浴びて
着付け始めて
なんだか、昨日はうまく帯が結べず、出かける時間が押してしまい

用意した草履(新品の) はいた瞬間に踵がグズッ
(ウレタン草履です、いわゆる加水分解ってやつです)
いやーな予感でもう一つの新品も下ろしました
帰宅途中で、底が分割して取れました

もう、これ絶対買わない!!
掃きやすくて鼻緒のところのスレがでなくても
過去に買った4つ全部これ(ウレタン底の加水分解)で捨てたことになる
いっくら革の草履の1/10くらいの値段でも、1度も履かずにもしくは1度で
捨てることになるなら、ゴミを1500円出して購入したのと同じだ

(ウレタン底の草履もしかしたら、良い品質のものもあるかもしれませんが、
中国製の1500円くらいの鼻緒の刺繍のカワイイやつは粗悪品の可能性多いです)

ついでで、この夏一杯で捨てると決めていたサンダルも廃棄!
玄関の靴箱がお陰さまですっきりしましたけどね

この手の安物買いの銭失い系は、気分がモーレツに悪い

草履のストックが、元々持っていた2つに
うち一つは、鼻緒がスレて履かないヤツ(腫れて始末に終えない)
もう一つも、踵がすれて直し いれないとなぁと思っていたやつ
後、先日母の遺品で一つもらってたけど、
朝のバタバタで試したら、どうにも鼻緒を調整しないと無理!!
靴屋さんと違って、草履のケアしてくれるとこホント無いんだよ
まいったなぁ

実家から遺品回収で草履を2-3見繕ってくる
鼻緒の調整どうにかしないと、兎に角買ったままだと腫れるくらいスレるのよ
私・・・

帰宅後、着た着物のケアで2時間消耗、
11月20日まで、週末は着物外出が続く
ちょっとね、ほんと余裕が無いかも

2018年10月23日火曜日

遺品整理34:宿題報告 +生前整理手伝い

10/22 いつも通り仕事帰りの立ちより

前回、いつもの納戸を後回しにして先に作業してほしいところがあると
父にいわれたリビングの棚

父の定位置の真向かい、母の好きな庭の見えるところに
仏壇を設置するらしい

そのスペースは、不急の書類だまりができていて
探し物でもなければ、手を付けないでいた

そこをどうにかして空にして欲しいとのこと

あったものは、
たぶん金融機関の粗品の祝儀・不祝儀袋類のセットが20こ位

購入した電化製品のトリセツ
各種書類
確定申告(母と父両方の30年分くらい)
等など

作業時間1時間強
書類の大体の仕分けで面倒になり、封筒の中身を開封チェックまでできず
次回繰越
一応、目的は果たす


日曜日は、先週月曜日に持ち帰った小物類の
整理、廃棄作業
結果報告、1/3量で疲労・・・

大きなものをより分けた後↑↓分別後
上左:可燃 上右:小物金属
下左:小銭129円と印紙 
下右:要追加作業(ペン類はこの後捨てた)



捨て方が解らないで放置したもの GARAKUTA 

ボタンなど、後でつけようととっていたのか?
布と金属の組み合わせなど、捨て方が解らないもしくは作業が面倒
おみやげ物で要らないけど捨てづらい
外国コイン 使わないけど思い出として?次に行くとき使う?
壊れた腕時計(直すつもりがあったのか?)
どこのなんの鍵だかわからないもの
なんとなく持ち帰ったお宿のアメニティ・・・

そんなものたちでした

ざっくり仕分けで、出かける時間に
午後から母の墓参りに品川へ 
帰りは渋谷でショッピング兼ねて発掘時計の真贋確認へ
デパート内ロレックス 店舗で真贋確認はできないそうだけど
聞いたところ、非常に微妙な表情で、こことここが違いますとのこと

母の性格で、わざわざ偽物買う人とも思えないので、
旅先でだまされたのかなぁ
(アジア圏の土産物屋、こういうの多かったよね)
なんにせよ、金属アレルギー持ちの私は時計を腕に嵌めなくなって
そろそろ30年
革でもね出るときは出るので、使わなくなりました
必要なときは皮膚との接地が少ないプラ系バックルデザインか
懐中時計のみ使用するので、捨ての方向で動く



にほんブログ村 その他生活ブログ 実家の掃除・片付けへ

2018年10月20日土曜日

遺品整理33:傘10本以上 持ち帰り

10/18(木)
予定していた父の書類ファイル 
確認したところ、仕舞ったからこのままで良いとの返答

代わりに納戸の棚の奥の方にまとめていれらていた傘に着手

長柄のモノばかりで素材分別や長さが30cm超えで粗大ゴミ扱いかぁ?
と敬遠してたのですが、
(いままでは、素材分別して、金属部分を半分に折ってた)
調べた結果、我が川崎市は傘とハンガーは30cmオーバーでも小物金属でだせると
マンションの管理人さんも少量ならそのままでも大丈夫
とのことで、ひとまず全部持ち帰りで、
状態の悪いのから週に1-2本ずつマンションのゴミステーションに出します

帰り際に玄関の傘置き場もチェックしたところ
母の女物が何本も残っていたので、一緒に回収
さらにこの中にいるの有る?と父に確認し
使っている程度の良いもの2本と、ビニール傘1本残しになりました
傘たて内にあった、グローブと靴の中敷を廃棄へ

帰宅後数えたら20本あった

ぎっちりと詰まっていた、大きな傘たてが
玄関内で悪目立ちしてなんとも邪魔な存在になってしまいました

我が家は、玄関ポーチの柵に掛けて終了なので、傘たてないんですよね
一人2本までにしてるので、雑然としてこないし
(シェア友さん、いまちょっと数量オーバーですが、年内引越しなのでOKにしてます)

にほんブログ村 その他生活ブログ 実家の掃除・片付けへ
にほんブログ村
さて、今週火曜日に持ち帰ったモノの分別すすんでません
この週末作業予定です(ぜったい来週に残したくないよぉ)



2018年10月17日水曜日

遺品整理32:雑貨持ち帰りのみ、書類は次回

10/15は、ドッグレスキューが入り受入準備、移動でお休み
翌16日に訪問

前回父に宿題としておいていった、父の個人資産(現在も保有中)の関連書類の
チェックを確認しましたが、
「いい、そのまま捨てて」になってしまい、
じゃあ次回と いうことになったので、18日にこれをやることにします

そんな訳で、前回やるよ~と、自分にカツを入れてた
雑貨がぶち込まれた袋&収納引き出しやります



小さな3段木製引き出しは、幼少期より記憶にある母のもので
いろいろ入っているのは知っていましたが、触らなかったもの

結局、基本ガラクタでした、
香水が何本か入ってますね、
壜の形からMITSUKO(ゲラン)あたりかなぁと類推(あけてないです)
動かない父の腕時計もいくつか出てきました
ちっさな木箱からは、パールが一粒(取れたものをしまったのか、長さ調整の余りか?)
等など

次の引き出しも、雑多
水道の蛇口、(工事してもらった人に処分してもらえばいいのに)
カスタネット(民芸風の装飾塗りがされてるので、旅行の土産物かな)
石けんやトラベルサイズの化粧品(旅行のアメニティかなぁ)
同様のものがはいったポーチ
・・・

やってるうちにうんざりしてきて、
多少の小銭が出ることを含め、父には持ち帰り処分の了解を得ました

今回からは全部持ち帰りにさせていただきます!!

父宅で分類しても、そのまま捨てれないから
(ゴミの種類によって、回収日に出さないといけない、月2回とかだと忘れる)
また小分けにして袋に入れるくらいなら
自宅で分けて、そのまま処分したい!
(ウチのマンションなら、24時間365日、分別して出せれる)

そんな訳で、今月中は
もとの形状/仕分け後
の2回報告の形をとります

全捨てもアリなんですがね、ゴミの分別と母の軌跡を追体験しながら
ちみちみと のんびりやらせていただきます

はっきりいって、この手のがもっとも苦手な作業です



にほんブログ村 その他生活ブログ 実家の掃除・片付けへ

2018年10月12日金曜日

遺品整理31:書類(かなり古いものから2010年くらいまで)

10/11(木)
仕事を終わらせて向かうと、家にいるのに出てこない
犬が吠えるので、父が反応し、
「今フロに入っているから」と窓をあけていわれ
(帰れなのか、後で来いなのか、少し待てなのか、言わない)
結局1時間近く、玄関前で待たされましたよ
(鍵かかって入れなかったから、こういうところが、だいっキライ)

で、今回はひたすら書類 作業時間も1時間強かかりました
かなりの部分が、クリアブックにファイリングされていましたが、
こんな風に昔はとっていたんだなぁと、
ある意味以前(65歳位まで)はきっちりファイリングしていたんだと感心してました

作業したほとんどが、クレジットカードの明細で
これより後のが、開封未開封も沢山廃棄した後・・・
古いものを残す必要も無いので、基本処分です

そして、出てきたのが、両親の結婚した頃の各種書類や領収書ファイル
(スクラップブックとノートというか台帳というか・・・)
一応とっておいて、父に判断してもらいます

そして、両親それぞれの確定申告の書類及びその資料
ここにあるのが、昭和から平成初期の分ですねぇ
私は不要と判断しますが、
現在、母の相続申告で税理士さんから色々問い合わせが多く
それがどの年度の何とリンクするのか皆目検討がつかず
一応保管しております
父の分もあるので、母のが終わったら、父と母を別々に保管して
しかるべき時がきたら、すぐ出せるように準備するかなぁと

特に、所有不動産に関する問い合わせが 
私からすると???となることが多くて
(権利書はすべて金庫内にあるのですが、納税と付帯施設系(水道とか)が
 突然でてくる)
そして、結婚当初両親が苦労していたことが伺える、祖父からの借用書など・・・

年金手帳が何冊かに分かれていることもある時代なので
(親元、就職、転職、結婚などで番号が変わってた)
社会保険関連の資料になるものは、極力廃棄しないでおります
(一応我が家の場合、転職の可能性は少ないのですが・・・)

クリアブックの半分が、父の個人資産に関するファイルだったので
要るか要らないかの判断をゆだね、
いらないなら、次回捨てると伝えて帰りました
他に非常にふるい写真とネガも

空にしたクリアブックが4冊
未整理(母の基準では整理済み)ファイルが3冊(確定申告・社会保険・納税関連)
ばらばらのものを、一つにまとめたファイル(土地・建物関連と個人借入に関するもの)
家電の取説など(確認のうえ、他のものとあわせるか、処分)
古い家計簿20冊近くを手提げに1まとめ (時機を見て追々処分)

一応、もう一度作業はしますが、
最後のダンボールは、大方仕分け済になりました

左:作業後(父チェック品と保管品が棚に)
右上:残す、チェック待ち 右下:処分
下段のプラケースは、残した食器類

今後は、入口近くの整理引き出しという名のカオスと
過去にやっつけで袋にばら撒いた、小物類に突入します
時々、着物を自宅に持ち帰りますが、現地作業はひたすら小物の整理

結構小銭がでてくるんだよね、全部父に渡してます
(大抵は、父の服のポケットから出たものを、近くにある小物入れに
母が放置してたものだから)
どうにも、母はそういった人のものを自分の財布に合流する気は無かったようで・・・
 父はそれを母がだらしないせいだというんですが、どうなんでしょう?
母の服の処分中ポケットから小銭が出てきたの一つもないんですけど?
(カバンからはありますけど・・・)

個人的に私は父をとっても苦手としているので(学齢に入った頃から)
子供の頃から母を通して、意志を伝えていたから
現在の週に父と2回以上、会話をする機会を持つことがかなりの苦行です
大量のモノの整理、処分はまったく苦痛ではないんだけど・・・
対人って、対物より数万倍ストレス、
ほんとは、すべて自宅に引き取って、自宅でのみ作業したい

貴金属や、貴重品があるからぜったいにしないけど
それこそ対人がややこしい関係になるから

今回は、しょっぱなに父との不愉快なやり取りがあり、
全般的に愚痴まじりな報告に・・・
ま、こんな時もあるさと流していただければ・・・
にほんブログ村 その他生活ブログ 実家の掃除・片付けへ

来週の月曜が本来の作業日ですが、もしかすると順延もありかも
月曜に保護犬のレスキュー受入予定があり、我が家の環境整備が優先することに
(屋内掃除は不要ですが、サークル組み上げなどがあって、若干家具を移動するかも)

そして日曜日に、先週に続き外出予定があり、いろいろタイトな状態


2018年10月10日水曜日

遺品整理30:書籍と古い家計簿

書籍は
家庭の医学や、健康に関するもの、
辞書類、
ペット関連、
趣味に関するもの(花の手入れや、手芸)
地域のお店紹介や散策案内など
旅行関係

(写真アップロード予定)

この辺で、100%母のものと思われるものだけ、引き取ってきた
情報誌は情報が古すぎるので処分
ブックオフに持っていくか、図書館寄贈かで適度に減量予定
2-3冊は、私も読んでみようかなぁと思うものが・・・
(夫婦関係や親子関係、悩んでたのかしら?と思わせる本が1-2冊)

古い家計簿は’70~80年代、たぶんもう1箱にも入っていると思うので
合わせて処分予定
前はまめにつけていたんだなぁと良く解る
家族が何をしたのか、メモ程度に記入あり
日記ほど気持ちの吐露は無いけどね・・・
なので廃棄予定ですが、今ではなくもう少し後で
たぶん、段ホール箱1つ分くらいになると思う

課題の棚は、後1箱+食器残す予定分までになりました
次回開封するけど、かなりどっちゃり詰まっていて、2度に分けるかも

にほんブログ村 その他生活ブログ 実家の掃除・片付けへ

 月末に和装箪笥を引き受けるべく、我が家内で家具の入替予定
モノが多い部屋で、家具の移動が大変
ちびちびと、我が家もあるもの見直し中



2018年10月9日火曜日

遺品整理29:食器(かなり古いものたくさん)

10/4都合によりいけず、翌5日に実家訪問
前回予定していた、食器の入った箱

中身の半分がカップ&ソーサーで
ロイヤルアルバートやロイヤルコペンハーゲンなども含まれたので
残す食器の箱に移す

その他が下の写真で、


中央向こう、沢山つみあがった丸皿系は、30~50年経過して、
一部使っていたことも記憶しているが、
私が使うか?っていうと絶対ない
誰かが使うか?、未使用ならともかくかなりの使い古し
割れていないけど、モノとしての使命は十分使い果たしたと判断
なので捨てる
左上のデザート用足つきグラスも使いそうもなく
左下のクラシックな食器も使った気配はほとんど無いけど
中国製の安価なもののようで、私の趣味とも違うしね

右側のオーバル系の2皿は、実家にいた頃母はよく使ってた
日曜ブランチにピザトーストとデザートフルーツとかの
盛り合わせしてくれたなぁ
など思い出しちょっと手をとめたが
ただ、どちらも私の好みではなく、飾るか?
とも思ったけど我が家はそういったタイプでもなく
また引き取り手のありそうなブランド食器でもないので捨ての方向で

真ん中下の大皿、大鉢、
悩んだ末に、大鉢は捨て、ガラスの大皿は残しにした

花の形のガラスモチーフは、母の好みだったのか、
大小いろいろあったが、たぶんこれが最後かなぁ
私は使わなそうなんだけど・・・

他いくつか、ガラス製のお猪口が見つけ出されたんで、
一緒にもらって
この週末に会った仲の良い友人夫婦にプレゼントした

その場で、開封して「気に入ったらもらってくれる?」
いらなかったら捨てちゃうからといったら

それはそれは喜んでくれて、すぐ洗浄して、
さっそく、美味しい大吟醸を飲み交わしました

うん、このお家なら大事に扱ってもらえる!
と確信して手放しができた

残った食器1箱は、基本的には我が家に一旦引上げて
我が家の食器群との取捨選択に入る予定
唐津系が多いはずなんだけど・・・
どうかなぁ・・・


にほんブログ村 その他生活ブログ 実家の掃除・片付けへ

2018年10月3日水曜日

遺品整理28:紙類2箱処分、母コート回収

10/1(月)は、仕事が忙しく、翌2日仕事の後に立ち寄る
天気も前日ほど風が強くなく、逆に良かったかも

紙類の箱2つ、中身は父の使っていた古いソフトや
2001年のハローページなどで、半分以上は生前整理

5インチのフロッピーディスクもあり処分方法を確認するまで
場所をとっている梱包と箱のみ処分
マニュアルとソフトは、後日確認の上処分
段ボール箱2つがB4サイズの紙袋1つに収まる
(中身は、9割がマニュアル等紙、残り1割がフロッピィなどプラスチック系)

回収する母のモノは例のファーコートと和装コート
ファーコートのカバーに使っていたのは、ジバンシーのワンピースだった
夏ものなんだけど着れるかなぁ・・・
和装コートには、母の実家の名前が刺繍
祖母のお下がりかも?
帰宅後それぞれ、我が家の収納場所へ
着物コートは、今ひとつしわがとれず、和装ハンガーで保管中
早ければ11月のお茶会で使い
遅くても新年の初釜で使うので、その後春先にクリーニングへ


左上:コート 左下:処分したソフトのケースなど
右:残る2箱、下段2箱は食器の入った箱

次回は食器の箱を、チェック予定 処分も
回収予定は、着物類1ケースかな(残3ケース+和装箪笥まるまる)



にほんブログ村 その他生活ブログ 実家の掃除・片付けへ

 手配予定の粗大ゴミ回収がまだ予約できてない
実家引取だと、
1.父都合
2.荷物降ろし人員確保
3.回収日設定
で非常に難しい

ウチのマンション回収で設定した方が、
父都合聞かずに済むから楽か?
とりあえず、私でどうにかなる布団だけ手配してみるか?