2016年12月22日木曜日

久しぶりの更新 まりなの不調

保護ワン週報をアップすると、
なんとなく、まりなちゃんも写ることが多いので、こちらの更新は半年以上あいてしまいました。

特に大きなこともなく、
日々のんびりとすごしている、じゃすみんとまりなです。

一昨日、同居ワンの柴のチビちゃんが胃腸炎?になり、かかりつけの先生に行きました
下痢がひどかったのですが、吐くことはなかったため、
下痢止めのお薬処方で済んだのですが、

昨夜というか、今朝というか、夜明け前から
激しい下痢と嘔吐で まりなにきてしまいました。

2匹とも仲が良いので、けっこうお留守番中、
同じ部屋に寝てることも多いので、こんなこともあるさ
なのですが、

やっぱり、小型犬の方が体力弱いのかなぁ
嘔吐が激しくって、
お水飲んでも嘔吐しちゃうので、

点滴&注射(下痢&吐き気止め)になりました
お出かけキライなまりなさん、
病院では、ガクブルだったのですが、
吠える噛むなどはなく、
大人しく治療済ませて、
経過観察で、一緒に出社しました。

デスク脇で丸一日存在消してます
(やっと、落ち着いて寝れてるんだよね)

治療記録
皮下注:ソルラクト
注射:セレニア
注射:ビクタス

明日以降の処方薬
制吐剤:プロナミド
下痢止:フラジール

時節柄、人間もワンコも胃腸炎にお気をつけ下さいませ
流行っているようです



2016年5月7日土曜日

まさかのトラブル発生

ほぼ予定通りにやりたいこと見たいこと食べたいものを食べ
無事チェックインも済ませて飛行機も飛び立ち
後は帰国して仮眠とって仕事だね~と機内でうとうとしてたら
異臭

後ろの方の座席だったのですが
真ん中辺で煙が
そのへんの席の人が前後へ避難

その後煙が濃くなり破裂音と一瞬の炎

!!
CAさんたちの消火活動で事なきをえました
ですが機内は異臭がたちこめてますし
機材点検も有るため
台北に戻ることになりました

原因は乗客の所有していたコンピュータ機器
どうも外付けバッテリーの不具合と消火で
水と反応して発火した模様です

飛行場に何台もの消防車が待機
着陸停止まで消防車が追尾

停止後、扉があいて
消防士さんが入ってきて、
内部確認と現物回収

しばらくして現場検証と
点検が有るため機材交換があることが連絡され
タラップで降りて車両で移動して
サテライトで待機
その後数時間前に搭乗したサテライトに再移動
その後は順調で
約5時間?遅れで羽田空港到着

映画みたいでした
不思議にパニックや混乱や騒ぎになりませんでしたが
緊張と安堵、不安が連続して
帰国して自分の車に乗り込み
家についてどっと疲れがでて
仮眠をとらさせてもらうことにし
午後から出社にさせてもらいました

すごい経験出来ました
無事だからこそのご報告ですね~

LCCの場合機材トラブルがあると代替機確保に時間がかかることが多いのですが
本拠の桃園に戻ったので比較的短時間で対処してもらえたのはラッキーでした
羽田空港到着が深夜予定だったので
空港内で交通機関が動き出すまで待機予定だった程度の時間なのも
助かりました

2016年5月6日金曜日

GW台湾旅行

5月3日日付が変わったところで家を出る
愛車で羽田空港へ
3時出発の台湾LCC Vairで台湾桃園空港へ向かう
Vairは今回初利用
毎日便が無いのはTiger airと一緒
機材もA320なので他社LCCと
特に大きな違いも無い
チェックインもスムーズ
機内持ち込み枠が若干Tigerより緩いか?

毎度の事ながらこの辺のリミットで悩んだことも無いが
大抵行きの荷物と帰りの荷物はほぼ一緒で
中身が入れ替わる
行きは衣料品で帰りは食品
使った衣服時には靴もカバンも現地廃棄

今回も
鞄一つ、サンダル一つ、服3セットを捨てる
現地ではくたびれ具合のせいかいつも地元のおばちゃん扱い
一人歩きも気軽である
が私は中国語はまったく話せない

今回は3日台南泊4日台中泊5日板橋区府中泊
ここんとこ台北まで辿り着かない
食べ歩きがメインだが
宿泊費が高い台北に泊まるなら
郊外や地方都市のがコスパが段違いに良いのだ

10年前と違いLCCが普及して台湾リピーターもふえ
似たような旅をする方も多いのであろう
また宿もネット普及で選択肢も増えた

今回の旅行中に旅行業界の方との会食でパッケージ旅行が苦戦中との
話があった
詰まるところ私みたいな旅行者が多いのであろう

さて本日帰国
朝から板橋 林家花園ー板橋駅周辺ー鶯歌で陶芸博物館見学
この後三峡老街を散策して桃園空港へ向かう予定

明日は仕事にでます!

2016年5月2日月曜日

まりな、ワクチン接種&フィラリアのお薬をもらいに

ビッケたんのときも、ゴールデンウィークのこの辺で済ませてました
本当は狂犬病もなんだけど
まりなは去年の6月に摂取してるので、来月もう一度来る事にしました

ここのところ落ち着いていたので、
先生のところに行くのも久しぶりです。

前回はお腹をすっかり下してしまったとき
そろそろ3ヶ月ぶりくらいかしら・・・

どきどきしながら体重計測 3.95kg 
ほぼベストをキープですねぇ

飼い主と違って、まりちゃん優秀
飼い主いっつも、「ダイエットは明日から」なひとだからねぇ・・・

ビッケたんは外耳炎が悪化して、投薬治療
薬の副作用でクッシング患っちゃって、
腫瘍もできやすい体質で
晩年は癲癇発作も頻発・・・
歯石取りも含めると麻酔&腫瘍切除手術は8回くらいしてます

月に2-3度先生のところにお邪魔していて、
診察券出さなくてもいいくらいの顔なじみでした

健康なのがなにより

いつもワンシーズン分フィラリアのお薬もらうのも3ヶ月分にして
8月ごろにもう一度顔を出しましょうね

基本的なケアはトリミングスクールで別途モデル犬登録していて、
こちらでケアをしてもらってます

月に2回、トリミング(シャンプー、肛門腺絞りとパウカット)をしてもらって
毎回1500円(継続割引で今月から更に100円引いてもらえた♪)

ダックスの場合はカットは基本無いけど、犬種によっては毎回カットもOKだそうです。
(プロの卵さんたちなので、技術的な問題はありますけどね、左右のバランスとか)

今月は、少しカットしてもらおうかなぁ
首から耳の辺りと、お尻のあたりを少し
サマーカットはあんまり良くないそうだけど、
やっぱり、短いと腫瘍とかの小さいのがすぐわかるんですよね・・・

ビッケたんは、毎回サマーカットして、先生のところで触診チェックして、
フィラリア&血液検査もでした。
あ、でも10歳くらいになってからか~

今のところ超元気なまりなさん、今回は血液検査無しでもいいかなぁ
来年からね

2016年4月11日月曜日

ビッケの一周忌

桜吹雪のなか、お参りに行ってきました。
一番お山の上、見渡すところは横浜市の市境にあります

不思議なもので、朝からチビちゃんが
玄関でお外を見てます。

まりなちゃんもリビングのソファーから玄関方面をず~っと見つめていて・・・

「ビッケちゃんが挨拶に来てるかねぇ、ご飯済んだらお参り行こうね」


庭から、クリスマスローズを切ってきてお供えの準備もして、
まりなちゃんと一緒に

例年だと、もう少しお花の種類があるんですが、今年は植えるの無理だね

ビッケがきた年に一緒に植えた、クリスマスローズはしっかり根付いて株も増えたよ
柵に絡ませたクレマチスとジャスミンはゴールデンウィークには満開になりそうだよ
来月は、ジャスミンの花がそえられそうだよ
目が見れなくなってからも、お庭の散歩でくんくんしていたものね

こちらにはうちの実家の歴代のコ達もいます
昨年、合葬に改墓してもらいました。
お山の上までお参りにいけないくらい、両親が歳をとったのもあり
最初のコからは40年近く、最後の子からも13年が経ち
一度、見直そうということになりました。

こちらにもご挨拶

ちょうど花祭りの時期で、甘茶の振舞いも頂戴しました。

ビッケとのいろいろなことを思い出して、しんみりしているじゃすみんです




2016年2月17日水曜日

近況報告

年始のご挨拶から一月たちました

年始早々に体調不良をおこしたじゃすみんです

牡蠣にあたって、ヘロって復帰したと思ったら、
インフルAにかかってしまい
体調が復帰したのは1月も下旬になってから

現在は、仕事が1年で一番忙しい時期で
決算作業の真っ最中、
(じゃすみんは会社で経理の仕事をしています)
1年分の伝票の再チェック、税理士さんの質問に
「これは○○のために起票した伝票で~」
なんてことを、したり
入力済みデータの照合作業をしたりと、
日々ヘロっております

来週でこれも終わり・・・

そんなこんなで、帰宅後ばたんきゅー
夕飯をまともに作った記憶もこの一月はほとんどなし
外食・中食・カップめん・チーズトースト・総菜パンくらいかなぁ
(ま、しょっぼいお弁当を毎日作ってるだけで良しとしよう)
痩せれるならいいけど、決してそんなことないし・・・

さて、いっつも元気なまりなさん
昨日から下痢です。

帰宅したら、あっちこっちに、水様排泄物
嘔吐は無さそうなんだけど・・・

本人は元気そうにご飯ちょうだいっていってるし、
走り回っているのですが・・・

様子見で夕食は殆んどフードは与えずにいたのですが
明け方3時4時5時に3回の下痢、
回復の気配がないので、
朝から動物病院に

誤飲誤食の可能性を聞かれたのですが、
 その辺はけっこう気を使ってるので可能性は少なく
ストレスに関しては、
 現在保護犬のお預かりも無く日々、平穏
フードの切替は、ここ一月変化なし

先生の見立ては、消化不良かな?
抗生物質(アスゾール)処方で様子見ましょう

食事は、ほぼ1日抜いた状態なんで、与えてもらって大丈夫ですが、
量は徐々に戻していって、トッピング(野菜とヨーグルト)はとりあえず無しで
お水はたっぷりとらせてあげてください

でした・・・

体重は3.8kg 微増ですが下痢した後だからなぁ
健康時は4kgに近付いてるかも
少し普段の食事の管理と運動量をチェック入れてくつもりです。

来月は、気候も良くなってくるんで、お散歩や外出増やそうね♪




2016年1月2日土曜日

明けましておめでとうございます

年末は掃除清掃に明け暮れておりました。

レンジにレンジフード、窓拭き、すべての床面の水ぶき、
玄関も水ぶきしました

電子レンジも拭き掃除して気持ちがいい

御節は作りません、基本食べないので

最後の最後に、2000円分の商品券が残り、6時ごろに慌てて買い物へ

郵便局と結局スーパー3軒はしご
途中ブックオフにも立ち寄り

海老天が安くならないかなぁと2周しましたが
気配が無いので、買うのやめました

ワインの泡1本で良しとしました

買い物から戻って、お蕎麦を茹でて、
紅白観ながら年越して

シェアともさんとお参りに

無事に年越しできたことを感謝して帰宅

風邪気味だったので、お風呂は帰宅してから
(本当は綺麗になってからお参りしたかったんだけど、
ここ1週間、直りかけてはぶり返し続けてる)


明けて1日

お雑煮のつもりで、残り物野菜汁に焼餅を落とす

うちのお雑煮は、東京風なので寂しいんですよね
小松菜、かしわ、三つ葉に焼餅

4日より1泊3日の旅立ちですので、食材の買い増しはやめたので、
冷蔵庫にある食材を片付けていきます
大根、にんじん、サトイモ、きのこで汁物作って、餅をいれて雑煮としました

遠い記憶の母の田舎のがこんな感じだった気がする
野菜がいっぱいでわたしはこっちのが好き

今年の目標は、ひたすら断捨離ですっきりした生活空間の創造にかけます
対象は紙類にしようと思います

昨年、段ボール10箱くらいの本は引き取ってもらいましたが、
今年も同じ調子で
31日と1日連続でブックオフに持って行って35+42冊減りました
はっきりいって、変化がわからないレベルです
1年間、毎日30冊持っていっても、たぶん一部屋分の本がなくなるかなぁ
な量あるんですよね

ま、ぼちぼちやります。
本を選ぶことしないと、自分の気持ちに区切りがつかないので、
宅本便は向かないみたい

2日の今日は朝から洗濯、4日と5日の旅行で着て
そのまま現地廃棄する予定

さらに急遽思い立って、キッチンの収納庫の中から、ペルチエ素子のミニ冷蔵庫を
引っ張り出す

あっちゃぁなモノ(紙パック入りのジュース)が入れ忘れられていた・・・
2012年の日付、4年かぁ爆発しなくてよかった
処分

ミニ冷蔵庫は掃除清掃して稼動することを確認
蒲田の貸家へ移動することにする
これで、当座1ドア冷蔵庫を購入するのを思いとどまると思う

あと精米機がなくなると、ずいぶんすっきりするんだけど・・・
時々五分突きとかしたくなるんだよねぇ


リビングの物入れ(飾り棚)から、いくつかのノベルティ系やお弁当箱系のモノ少しずつ移して、
もう少し違う系統のものを収納したい
とりあえず、菓子だけは、早急にキッチン収納に収まるだけにしようと思う

100均系のタッパを処分して、ノベルティ系のお弁当箱を使って、リプレースしよう
ざっくり数えても20種くらいはあるし・・・
使いづらそうなのを見繕って、さっさと半減しちゃおう
未使用品はどうにも捨てづらいので、数回使って自分の中で見切りをつける

捨て力を養わないと・・・