2019年6月4日火曜日

遺品整理48&49

引越し先での少ない荷物の整理は
2-3日で片付けも終わり、

生活しながら、あれ持ってきとこうかなぁとか思いながら
週に1度車で、手提げ袋で2つ程度の荷物追加をしてます
(たいていの場合消耗品と無くても大丈夫と思ったけど
 あった方が使い勝手が良かったものなど)

旧宅には、家具や母の遺品類の多くが残ったままになってます
これらは、夏以降に箱根の別荘のリフォームが完了したのちに
引越しして、
はれて、旧宅の売却か賃貸へ持っていける

ネットとガスだけは止めたけど、電気も水道も使用可能なので
風呂と炊事以外の寝泊まりも可能
(外食して、近場の日帰り温泉使えば済むし)
湯沸かしポットのみ念のため残してある

そんなこんなで、整理整頓は自宅にかまけて
トリミングスクールの通学で精いっぱいの状態でいたら
父から続きはどうするんだと電話が入った
(私としては、すでに大物を人手を頼んで下に運んでくれれば
残りは捨てても大丈夫なものにしたつもりなんだけど
自分では動く気がないみたい)

父の希望は、
ガレージで使う棚に入った荷物を処分
母の服はすべて無くしてほしい

の2点だったので、この希望にあわせて作業
2日連続で訪問、あわせて3時間程度の作業量

初日は、棚の中の贈答品の中から、貰っても困らないものを
選別して別棚へ移動
(綿毛布や羽毛ケットなどと自分の好みの食器、引き取り手や使い勝手のよさそうで
 我が家のモノとリプレースできそうなもの)
プラの衣装ケース2つを階段下へ用意して、
階段上に、不要な贈答品を集めて、少しずつ階下へ降ろす
やはり、目安通りの2ケース分になったので、

父に、今日はこれをバザーとかに出品する団体へ寄付してくると伝え帰る
そのまま、それをNPO団体へお届け、
プラの衣装ケースは持って帰ってほしいといわれたので、
翌日取りに来るので、と伝えて、
友人をピックアップして帰宅
(この日が友人宅の最終処分日、こちらはまさにゴミ屋敷状態だった
 本人曰く、持ち物の9割捨てた と 途中見たけど頷ける量)

翌日、NPO団体から衣装ケースを受け取り
その日も階段下玄関ホールに設置

寝室から母の服を運び出し、衣装ケースへ入れる
ハンガーが色とりどりだったので同じ色、同じ規格のモノにそろえて
旧宅へ移動、本来は、スカスカになったクロゼットへかけるべきかとも
思うが、早ければ7月末には箱根へ運搬することが確定しているので
今回はこのまま

箱根の家は、押入収納がほとんどでクロゼットが無いので
このまま衣装ケース収納することになるかも

父には、スーツケースが4つあるが、壊れているものは粗大ごみとして出すことを
了承してもらい、回収の手配をし、回収にあわせシールを用意して
また来ることを伝え帰る
予定として6月下旬、連絡の上訪問予定


2019年4月25日木曜日

引越し完了

先週の金曜日に、旧宅(マンション)から荷物を出し 今週の月曜日に 新居(戸建て)にて受入れ 
荷出しに関しては、大物家電が洗濯機と冷蔵庫で、
比較的大型なのが空気清浄機(蚊取り機能付きの大型)
他は中くらいの段ボール6つに荷造り済みで、
ものの20分ほどで荷積みが完了し、 かなり積載余裕があるとのこと
で、急遽持ってく予定ではなかった、
本(箱詰めは済んでいたもの)を8個ほど追加
さらに、ワインの詰まった木箱4箱も 
どちらも重たいけど、急いでいなかったので
おいおい、読了後入れ替えとか 飲み終わって、
隙間が空いたら次のとか、余裕かましてたぶんが 一気に運び込み完了 

残るものは、いわゆるキチンとしたところに来ていくスーツ類や式服なんだけど・・・
ちょっと、再度着る着ないを判断してからクリーニングに出したうえで、回収予定 
冬用のお布団1式も秋口に丸洗いクリーニングにだすか、打ち直ししたうえで回収
普段使いの着物と着物用の小物一式(これは一度稽古日に着て帰る) 

GW中に一往復予定しているのが
・母の1周忌の時の式服と黒いパンプスと数珠などの小物
・ワンコ用入浴キット一式、エリザベスカラー、
・使いかけの調味料と乾物食材

荷物の受け入れまでの数日 冷蔵庫内の食材が困るので、
移動前に可能な限り調理して、お弁当箱に詰めて運搬
新居ですぐ使うからと、電子レンジを自力で運んだのは失敗だったかも、
ちょっと重かった、
冷凍庫から出した食材をいれたクーラーボックスと合わせて
かなり重たかった 

ワンコも移動して、新居の生活に慣れるのにほぼ1週間 (生活リズムもほぼ慣れた) 
月曜に荷物の受け入れして、洗濯機の取り付けであたふた
排水口との接続L型パイプがないのと、水道口との閉め方が甘いのか水が噴き出し、
ネットでチェックして再調整で、無問題 

あ、ネットはUQモバイルのホームWiFiで快適に接続中
便利な世の中になったもんだわ 
新居からのトリミングスクールへの通学は快適
約1km強の駅までの歩きがあるけど、
これは今まで運動不足だったわたしにはちょうど良い距離
(この後暑くなるときついけど、チャリ導入も検討中) 
そんなこんなで、引っ越した荷物は押入1間分で収まってしまった
リビングやキッチンにあるものは ある意味消耗品と共用品だし 
この後、特に所有しつづけることにこだわりもない 
運び入れた衣類と本も粗方が消耗品となっているので、
少しずつ減らしていくことも可能なくらい
ある意味、マンションに残した、箱根の別荘に移動予定のモノの方が、
こだわりのある家具やモノばかりになってしまった
今夏、リフォーム後に改めて引っ越し、 この時は、最終移転にしたい

2019年4月16日火曜日

引越し準備7:本引越し前の最終


光回線の工事が5月中旬になるとの返答が来たとの連絡で
私の方はモバイルwifiのお試しレンタルを申し込んでみた

なんと即日発送してくれちゃって本日届いてしまうそんなわけで返却期限月内だよUQのモバイルWIFI購入も視野に入れるべき?
それともいわゆる旅行中のレンタルwifi契約でやり過ごすか

*****
ワンコ2頭の移動が予想していたより、ヘビーで事前お泊り慣らし回が取れずにいる現地でまりちゃんたちが環境変わって不安になるかも

*****
4/14(日)最終プレ引っ越し
今回で、日々の生活には無くても困らないが、
年内に使用予定のモノの粗方は引っ越しした
引越し本番は、日々必要なモノの引っ越しになる

ただ、衣類や着物の冬物は今後にクリーニングを手配して受け入れ
同様に布団も、一度クリーニングに出したいと思っているので
完了とは言えないが…

*****
来週の金曜日に、冷蔵庫と洗濯機とTVその他、重たいものが移動で 本引越し便終了
(現地到着は翌週月曜)

食器の主だったもの、(全部捨てても構わないもの)
ヨーグルトメーカー
寸胴鍋とフライパン、ザル
ワイン収納(12本分)ワインは50本ぐらいのストックがあることが判明数回に分けて搬入
食材:乾蕎麦、麺つゆ、(他プラのスプーンやら割り箸)、フリーズドライ食材、
   紅茶、コーヒー、中国茶など色々
着物:雨ゴート(撥水加工とクリーニング済)
   化繊小紋(白地、縦に花柄、薄紫)
洗濯済み衣類:夏物〜冬物まで、洗濯済みのもの
ふとん(イケアの夏掛けのうっすいの)
カバー2種(夏用の薄い綿、冬用のかなりしっかりしたもこもこ)
カーテン(リビングのぼろいのと入れ替えたら微妙に寸足らず)用アジャスターフック
サークル、
ワンコゲート(運び入れるも着けようとおもった階段上の幅とあわず)
使えそうなのは玄関の二重扉用にのみ)
要買増し(1台買った)


運び入れたクーラーボックス回収
冷蔵庫搬出後、残った食材の一時避難場所、
一旦、全食材を冷凍して、ジュースもパックごと冷凍
土日に久しぶりにスムージーでいただくことにする
残ってるの、フルーツと若干の野菜だけだし

根菜類は下煮込み済みして冷凍、みそ汁用の具材に

*****
19日AM:日通のカーゴ便搬出見送り
19日PM:私とワンコたち&毎日使っている身の回り品のみ、私の車で移動(車横浜泊)
20日AM:車でトリミングスクールへ、保護犬をモデルでのトリミング作業
 終了後:横浜へ帰宅、ワンコの夕飯等対応後マンションへ車返却予定(疲労度によってもう1泊)
 (GW中に1-2度追加移動予定あり)
22日AM:引越し貨物受入れ
  PMには完全に通常へ戻れるかな

2019年4月6日土曜日

遺品整理48&引越し準備6

本日3月ぶりに実家へ処分のために赴く

3月で仕事を退職し、4月よりトリミングスクールに通うようになり
毎週月曜と金曜日がスクールが無い日
(火・水・木・土は通学です)

引越しも、使うものだけど、移動しても差しさわりのないものから
移動を済ませて、そろそろ購入してでも、揃えた方がベターなモノが特定できてきた

そんな中での、実家の遺品整理

収納用品の引出しケース5段と茶箱2つ、プラの整理用のかご2つ、
ポケットティッシュ1ケース分を運び出した

次回も来週の金曜日の朝を予定している
キッチン家電の収納棚として、メタルラックを使うことにしたので
こちらの中の収容物を棚から外し、

父がカーポート内で整理に使いたいと考えているラック内のモノのうち
再来週の金曜日に5月の地域イベントのバザーに出せそうなものを
プラのケースに入れて運び出し準備

その翌週は、私の引っ越しのため、どこまでできるか不明だけど
ゴミ捨て作業をするつもり

5月は粗大ごみの回収依頼をする予定

母の一周忌を迎える5月中で、一応残った遺品のほとんどが処分回収まで
すすんでくれると考えてる
(あくまで実家内でね。ほとんどモノを我が家にいったん退避するんだけど)


そして、我が家の引越し
横浜新居の私室内現況
上段:クロゼットと押入
下段:室内に仮設置の家具(棚、茶箱、ドッグサークル)

現在の我が家の荷物のうち衣類
私の洋服と着物、母からのお下がり着物と洋服の一部
本と茶道具、
家電(洗濯機と冷蔵庫、AV機器など)と
家具の一部
が、横浜の新居へ4月・5月で移動

7月下旬か8月、箱根の別荘のリフォーム完了後
家具(応接セット、ベッド、食器棚と食器、祖母から引き受けた和装箪笥)
引き受けた母の遺品類の移動を予定している

9月以降に、現自宅の売却を検討

横浜宅の衣類は5-10年で洋服を消費、
和服は10年位で少しずつ、リメイクして減量予定
13回忌あたりが、一つの目途かな
                                                                                                                                                                                                          

2019年4月3日水曜日

引越し準備5:4/1業者対応(ハウスクリーニング&電気設備)

持って行ったモノ
1.リビング用の収納ベンチ
2.リビング用のLEDシーリングライト
3.マイヤー毛布と枕
4.組み立てデスク

前回持って行ったリビングコタツの組み上げで、レンチで足をしっかり止めて
業者さんの到着を待っていると
電気業者さんが、向かいますとの連絡入り、
清掃業者さんもそろそろだよねぇ?と確認すると
手違いで、明日になっていると
とにかく遅くなりながらも、こちらに来てくれて、現地の状況を確認したうえで
作業してくれることになった

電気業者さんが10時に到着、作業開始
クリーニング業者さん11時に到着

が、事前に、横浜市へはネットで連絡を入れていたんだけど
水道から水が出ない???なんで?!
メーター周りに開栓できるものが見当たらず
ちょっと離れたところに、ぐるぐる回転するのもあるけど、出ない

クリーニング業者さんが来てから、
私の力では回せないのかも、開けてもらえますか?
でも、水が出ない
業者さんが、水道局に連絡して、色々対応してくれて
午後になって水道工事業者さんが来てくれたところ
もう一つ水道の蓋があって、ここに開栓レバーが入っていた
雑草が茂ってしまって隠れていた模様…
(ここも今後の清掃課題だわね)

残念ながら、クリーニング業者さんは日を改めて翌日に対応してくださることに
水がでるまで待機してると、日が落ちちゃう 途中で取りやめになるより
本日作業の下見だけで済ませた方がベターとの判断でした

そして電気業者さん、
近隣までは来るんだけど、なぜか家の前にたどり着けず
比較的近いところにバイクを置いて、道具を抱えて来訪
ブレーカーを上げる前に
問題の直付け蛍光灯を外してもらって、引っ掛けシーリングに変更してもらった

一応、これで倉庫の様な照明とはオサラバできる
(しかし、この業者さんバイクで来てくれるのは、P台請求無しでいいんだけど
 廃棄物処分の対応無しなんだよね、困った…)
次に200V のコンセント増設に向けて配線のやり取り調査で
ブレーカーを上げるも点かない?!

え?なんで??!
電気屋さんが外を見てくれて、スマートメーターに交換されてるから
東京電力に連絡入れないと、点かないよ!
え?!そうなの? 昭和な私、そんなことも知りませんでした
おいてあった、電気のご案内にメーター番号無いしどうすればいいのか
あたふたしていたら、電気屋さんがコールセンターの番号を教えてくれて
かなり長い時間の接続待機の後、コルセンのお姉さんと話すも
やはり、前所有者の情報とうまくリンクできず
開けてもらうまで、時間がかかってしまった
この間で、電気業者さん、調べること終わって、本日分精算して帰宅
改めて200V開設の見積もりは連絡くれることになった

ひとまず、若干の進展
残るは楽天でオーダー入れた設備業者さんと
エコキュートとIHコンロの新設にあたっての下見調整
現在日程調節中
(混みあっていて、引っ越し後5月になりそう
 それまでは、100Vの卓上IHと、電気プレートと鍋でどうにかできるし
 お風呂も給湯も既設のプロパンでどうにかするからいいや)

2019年3月25日月曜日

引っ越し準備4:業者手配変更依頼&ハウスクリーニング&電気設備工事

朝一に引っ越し業者と追加貨物に関して相談
箱台車Sを1台追加、冷蔵庫+αの積載可能に
さらに日付も変更4月19日搬出/22日搬入 に変更
20日~21日で移動して翌週からは新居で生活することにする

4/1は朝からハウスクリーニングを依頼した
メインはキッチンの油っぽさの対策
余裕があれば、サッシの汚れをお願いする
(高齢者住まいなので、今後2Fを含め窓の外側までの清掃に余裕が無さそうなので)


別途見積もりをお願いしていた業者で、電気工事関係
1.直付け蛍光灯照明を外して、引っ掛けシーリングに変更する
2.IHのレンジにするため200Vのコンセントを増設
(いくつか機械を比較したが、やはり2口をフルで稼働させることを考えると
 2500Wの容量をIHコンロにつけたい となるとやはり200V新設が妥当と判断)
キッチンのコンセントで、電子レンジや炊飯器も使うことを考えるとブレーカーが
落ちるのが確実だしね

ハウスクリーニングと同日に作業してもらえることになったので

当日朝から、掃除や家具の組み上げ等を現地で行うことにした
予定しているのは、私室の掃除と窓ガラスの拭き掃除と懸案の網戸修理
(太さを間違えたゴムは取り替え完了、大型クリップがもう一つ欲しいな)

持っていく家具は、組み立てデスクと収納ベンチ
我が家のシーリングライトを2つか3つ運ぶことになるんだけど
あんまり照明がなくなっちゃうと残りの生活が不便だし・・・
リビングから2台出すかね

ヨドバシでUQモバイルの説明を聞きに行った、
光回線開通前の避難的に、コンセントに差すだけでOKな屋内ルーターが
どのくらい使えそうか、
アンド比較対象としてモバイルWIFIがどれほどのものだか、お伺いを立てに行った

結果、非常に微妙…
私がAUユーザーなので、割引対象になるのでUQワイマックスが妥当と考えていたのだけど、横浜の居宅の周辺、地形の関係かなぁ 微妙に不安定なスポットになっていた

月末には光回線開通するんだけど、その後は箱根の別荘で使う気でいたのだけど
これまた、かなり厳しい状態、AUのLTE頼りだと、7GBの壁こえちゃうじゃないの

Y!系の3年縛りとか、機械の補償料?の発生とかは実質ないので
箱根生活が本格的になるのは再来年からと考えてるので、
丸2年のUQでの契約がベストと考えてたのだけど
これだと厳しいなぁ

宅内ルーターの機種3種の違いは、
私の利用状況から、どれでもほとんど一緒とのこと

引っ越しまではぎりぎりまで自宅の光回線温存で5月に解約にする
一応、スマホとのテザリングで3イン1タブレットは使えてはいるんだけどね
ファミレスとかのフリーWIFIは結構店によって不安定で、
モバイルWIFIを期待してたんだけどなぁ

うーん、ネット上で調べておいたけど、やっぱ専門の人と話すと
情報がかなり具体的になる
(しっかし、最初のうち話をしてたコは、頼りにならなかったぞ
 全然ド素人の私が質問してもしっどろもっどろで、
こっちも、言われたモノそのまま契約するほど優しいお客さんになる気はないので
結構調べたけどさぁ、販売する側ならもっと勉強しといてよぉと思った)


引っ越し準備3:新シェア友と現地下見 若干の衣類と布モノ移動

予定外でしたが、新シェア友夫婦より昼前に連絡が入り、
急遽午後から現地に行くことになった

持って行ったもの
・梅酒とワインとチューハイ各6本ずつ
・未使用の衣類整理ケース(布製)2つ
・洗濯したこたつ布団
・洗濯した冬物の起毛シーツ
・洗濯した夏掛け
・洗濯した夏物衣料(トップス10枚、ボトムス3枚、部屋着ワンピース1枚)

もう一回同じくらいの春秋物を洗濯準備+喪服を用意したら、
冬物の処分と来季繰り越し分を宅配クリーニングに出して、受け取りを新居へ

新シェア友夫婦との話は…
本日朝の引っ越し業者の下見の結果、かなり持っていけるものが少なくなったこと

友宅の冷蔵庫は大きすぎて、予定した箱台車の引っ越し便では乗らないことが確定
また、出来れば引っ越したいと思っていた、食器棚、PCデスク2つ、ベッド
ことごとくNGがでたため

引っ越し便のオーダーにするか、箱台車による中身だけ引っ越しにするかの
選択に迫られ、どうしようかという話
引っ越し便では、当日引っ越しになり、仕事の合間に送り出しだけって訳にもいかない
引き受け側の新居の前迄の300mくらいの歩道の途中の道幅が狭く、台車ピストン運搬
大型車の留め置き場所が確保できないこと
結果、大幅な人員配置が必要で、高額請求になってしまう可能性があること
等などで
家具の引っ越し、大型冷蔵庫の引っ越しを断念する方向に動いた模様

(この辺に関しては、私の方も軽トラ引っ越し便じゃない限り、
 大型家具・家電はかなり難しい引っ越しだと思うと伝えてあった)

こちら側からの提案
・冷蔵庫 我が家の170Lなら 箱台車引っ越し可能、もう1台分手配で済むから
 今後の食生活と買い置き量の制限ができるかを考えよう
 >>納得、生活して冷凍庫単体を追加検討する

・食器棚 とにかく現地のキッチンサイズを見てくれ 
 何度もいうが、キッチン内に 食器棚は難しいので、
 現地のキッチンの形状にあわせて、棚を組んだ方が楽だと思う
 >>納得、確かに食器棚よりも調理台の延長としての棚の増設
   の方が使い勝手がよさそう
 
・PCデスク 我が家の廃棄検討中のデスクは分解済み これなら冷蔵庫便に追加か
 私の車で運搬可能
 >>その方向で検討

・ベッド こればっかりは使い勝手があるからなぁ
 引っ越し便に乗らないなら、別の方法を考えてみては・・・
 多分引っ越し便の追加料金より、新しく買って届けてもらう方が安上りかも
 お勧めしたのは、ニトリや無印の脚付きマットレス
もしくは 折り畳みベッドの類ね
 (私は4月~11月はハンモックで寝るので、ベッド不要
  12月~3月の厳冬期のみ布団にする予定で、
 客用布団を秋口になったら布団クリーニングに出して新居に届けてもらうつもり)
  >>無印の脚付きマットレスを近日下見にいってみるとのこと
 折り畳みベッドは、帰り道で展示品を見てみた

お互い、仕事の合間&スクーリング開始後で、旧居と新居の在宅時間がまちまち
貨物お届けを相手任せにせず 自分で受け取れる日に設定しないと

私自身は、自分で運ぶのには重い、嵩張るものに限定しているので
洗濯機(600×500×900)
・必要な書籍(6-8箱分)
・テレビとHDレコーダー(どちらも最悪なくてもどうにかなる)
追加
冷蔵庫(170L)(500×500×1300)

となった
うーーーん、洗濯機と冷蔵庫とできればTVだけで、
後は自力でどうにかするかぁ…
これなら、予定通り2万円の引っ越し代でデカいものだけ運ばれて、
残るものは、自分の車でもどうにかなるわな
どれも急ぐものでもなし
(ただまとまると重いってだけで)

2019年3月21日木曜日

引っ越し準備2:若干の家具の移動とインフラ関連の確認 ほか

祝日で、本当は品川へお墓参りを予定していたんだが
今日のうちに確認しておきたいので、再度横浜新居へ

同居予定の友人は体調不良で行けなくなりました

網戸の修理グッズを購入して行ったのですが、
ゴムの太さが違って、撃沈
再トライとなります

色々やり掛けのこと進めておかないとね

ENEOSのETC付きのCCを申し込み済
箱根も横浜も高速を使うことが増えるので


4/1は、ハウスクリーニングを頼みました
どうしても、キッチンのレンジ台の汚れと、部屋全般の油っぽさが気になって
あの焦げ付きはプロじゃないと無理だと判断しました
お風呂もトイレも問題無さそうなので、簡単な掃除で
かわりにサッシと窓ガラスを磨いていただきたい

横浜市の水道の開栓は立会いが必要なのかわからずにいたのですが、
本日水道のメーターを確認
管理番号が分かったので、インターネットで開始手続きできるようです

電気は40A ブレーカー位置も確認、これは上げれば良いはずよね?

今週末と来週末は横浜には来れないので
(箱根の別荘の方のリフォームで業者打ち合わせが入ってる)
月内は本日が最後、次回行くときには絶対、網戸の網の交換する

今回搬入したもの
1.リビングこたつ
(こたつ布団は洗濯中)
2.折り畳み棚
3.ハンモック用の寝袋(洗い済み)
4.洗剤追加(食器洗いの予備、シャンプーの予備、セスキ、窓用のクリーナー)
5.今まで使ってた洗剤用の収納かご
6.革のコート1枚
7.普段使いのバッグ2つ(グリーンのダックス柄、白地の帆布ぽいの(母の)
8.クーラーボックス(冷蔵庫は友人宅の引っ越し待ちになるから)
9.GSで粗品でもらったティッシュ5箱(これでストック10箱になってしまった)

4月からは衣類の移動をはじめる
毎週金曜日に車で移動予定
(洗濯した夏物>洗濯した春秋物>洗濯した冬物>着物 の順で)

洗濯機の移動が4月の4週目
ここまでで、前後2週間分くらい洗濯しなくていいように調整

使って、そのまま廃棄するつもりで4-5日分ずつセット
(ま、今着てるのが順次廃棄になるだけね10-20セット分
 季節の変わり目だからちょうどいいや)

食器は、最低限で廃棄予定品をいくつか持ってく
(基本的には、友人宅の食器がメインになる予定)

冷蔵庫はかなり食材減ってるんだけど、
味噌とか調味料が、使い切れなさそう…
下手に料理するつもりで食材増やすのもどうかと思うしね…
とりあえず、豚汁は作る(大根、ニンジン、ゴボウ、豚肉が片付く)

忘備録:
株主優待券の期限で米を頼まないと、無駄になってしまう~
先日ココイチのカレーを無駄にしてしまった
マクドナルドは食べきった…、
吉野家も終わった(次のが丸々残ってる)、
ほっともっとがあと2000円分くらい?
中華系のもたしか3000円分くらいあるし
また、新しくガストの優待券が届いたし…
(外食系って、優待だけでけっこう毎週どこかで消費し続けてる感じ…)

引っ越すと、ずーーーと使えなかった東急の映画館が見に行きやすくなる
これは楽しみ♪

4月の日産の臨時株主総会は出てみようかなぁ
ゴーン氏ので荒れるのかなぁ、粛々と終わるのかなぁ


2019年3月18日月曜日

引っ越し準備1:本日契約完了(第一弾の荷入れ)

横浜宅の契約、本日無事完了

電気などのインフラの契約は来月から開始予定で
本格的に寝泊まりはじめられるのは、4月末GWからになるなぁ
来月から、週に1-2泊しながら、荷解きと
ワンコを環境に慣らす予定

立地、道路付きの関係で、大型車両の引っ越しは難しく、
私は、自分の車で週に1-2度運び入れして、
一人で運べないものや重いものを、かご台車引っ越し
(いわゆる”僕の引っ越し便”)を使うことにした

友人宅は、仕事の合間をぬっての荷づくりで
「この機会に大幅な断捨離をする!」
と宣言していた

私も、友人夫婦も3LDK/3DK住まいで
世代も近く、比較的価値観の近い親の元
モノを購入することに比較的積極的で、処分することがあまり得意でない
はっきりいって苦手な世代の影響を多分にうけていて
基本モノがおおいのよねぇ

2世帯が1つになるの、無事に行くかしらんと今更ながら心配中

とにかく新居は共有物は極力Wらないよう調整して
私個人のモノは衣類(洋服・和服)とワンコ関連のモノと茶道関連のモノ
の3つにしようと決めた
そこから外れるものは、捨てるか箱根に高い金と労力払ってでも持っていくか
判断する
個室には2軒分の押入収納があるので、そこからあふれない量が上限

本日は、売主さんから申送りのあった、網戸の修理に関して必要物を確認してきた
洗濯機の給水つなぎの形状も確認した
ブレーカーは1Fトイレの中40A契約になってた

持って行ったもの
1.IH調理台
2.電気鍋

3.ハンモックセット(寝袋は洗濯中)
 4月後半からの寝泊まりなら、11月までこれで大丈夫
 (っていうか、こっちのが楽)

4.籐スツール

5.掃除用品色々
(ファブリーズ、クイックルワイパー、スキージ、重曹、マジッククロス雑巾、スポンジなど)

6.タオル5枚(新しもの4枚、使い古し1枚、すべて洗濯済みのもの)

7.ワンコ関連(サークル、ベッド、トイレシート、フード)

8.着物3枚
丸洗いが済んだ 色無地1枚、
染み抜き不能と悉皆さんからもどされた母の訪問着2枚

9.サークル灯の予備

10.1畳サイズのホットカーペット

購入が必要なもの
網戸の網、ゴム(一枚は完全にやぶけて抜けてる、他のも時間の問題)

照明の切り替え
キッチンのはできれば取り替えたい 
(油でべた付いてたが水道水が未開通のため次回挑戦)
リビングの照明の蛍光灯2つは違うものにしたい

作業依頼
・ハウスクリーニング
丁寧に使ってくださっていたので、全般に問題ないのだけど
やはりキッチン台の焦げ汚れと、全体の油っぽさは私個人のお掃除範囲ではない

天井まで含めて考えると、埃っぽさはぬぐえない
トイレは2つとも比較的新しくきれいなのだけど やはりクロスに微細なシミなど
窓ガラスも全般が汚れている

あまりにも広範囲で、引っ越し準備・荷解き・環境の変化によるストレス
などを考えて お金で済むならプロにまかせてすっきりしたい

・庭回り
これは悩みどころ ワンコのこと考えると早急になんだけど
資材搬入と金額考えるとどこまでやる? と考えてしまう
ひとまずは敷地の範囲内の囲いとして
単管くい打ちと猪除けネットで囲うミニドッグランでお茶を濁し
後々でいいかなぁ
(リフォーム費用のメインは箱根別荘の水回りとフロアごとの小さな段差をなくす
 バリアフリーに回したい)

雑記
・1F南側 庭に面したところの掃き出し窓 庭との段差1mくらいで危険
・庭の物干し場所までの動線が↑で使えないため、玄関から出て庭にでる
・洗濯もの干し場所(お風呂場?私室内の吊り棒増設?)
・浴室乾燥機は友人が取り付けると言っていたが

・階段の照明 過去に照明の熱による焼け焦げあり 同タイプ照明が数か所あるので
 LEDなどに切り替えの必要あり?
 焦げた杉板部分交換するか?

・玄関の靴箱空間は階段下のため 奥に深い
 使い勝手を考えるとどうするのが良いか?
・2Fの増設の水回り空間の目隠しの方法

・やはりプロパンガスなのは、ネック 
 ランニングコスト考えると非常に切り替えたいところ
 エコキュートにさっさと切り替えるべきか
 そうすればキッチンも200Vの高出力で3口のグリル付きのIHにできる

次回移動予定品
・リビングおこた
・折り畳み棚
・着物
・食器少々
・洗濯した春夏物(持ってく前に必ずもう一度洗っておくこと)

2019年3月12日火曜日

絶さん 断捨離モードへ突入(たぶんに自分メモ)

3月をもって、会社を退職してずっとやりたかったことをすることにしました。
4月から週4日スクールに通います 
来年からは、そのことで仕事に従事したいなと考えてます

色々なところから、この歳での転職に色々言われましたが
この歳だからこそのリミットを感じてます
趣味ではなく、仕事としてそのことに従事したいので・・・
新しいことにチャレンジできるの、歳をとるごとにハードルが高くなる

そんな訳で、現在の自宅を離れて、引越しする予定でおります
通えない訳ではないのですが、縁あって素敵な物件に出会えたので
(環境を変えたほうが、気持ちの切り替えが効きそうな気もするし)

引越し先は横浜市内の3LDKの1軒屋です
友人夫婦と同居で、私の部屋は9畳の和洋室(4畳分畳敷き)

4月に必要なものだけ引っ越して、
残ったものを夏のうちに処分か移転(箱根の別荘へ)する予定
とにかく、この機会に本当に要るものを見極めて、
いるものだけを抜き出す作業をすることにしました

重たいおもいや、お金を払ってまで移動する必要があるのか?
一つ一つ見極めたいと思います

そんな訳で今週末向き合ってるのが、
大学時代の教本系と、映画や舞台などのパンフ
やっちゃいけないとはわかっていたのですが、お世話になった教授の本読み直しました
先生のサインが入っていた・・・
その後どうされたのかなぁと、ネットで消息を確認すると
卒業後すぐに亡くなられてた・・・

活字や写真など、往時を思い出しちゃいました 30年経ったことを再確認しました

週末に課題の箱を出して(この家に引越し時、思い出BOXと銘打っていた箱です)
この機会に残すものを厳選していきます
6箱あります

そして、生活用品を毎日何か使って処分してます
3月入ってからはシール容器とお弁当箱のプラケース
毎日使ってそのまま処分にしたら、キッチンがスッキリしてきた
なくなっても、困らない・・・
シール容器ってじつはほとんど要らないものなんだと、
解ってきました

冷凍庫・冷蔵庫の食材も使い切りたいし、
乾物や缶詰などの保存食材も使い切りたいので
極力食品の買い物していません
ぎっちりだった冷凍庫、スカスカしてきました

調味料も可能な限り使い切るべく、補充せず使ってきたら
先月末、かなり減ってきました
今月末には、塩コショウと醤油とみりんと酒と酢だけになりそう
(考えたら、これだけで十分じゃないか、もっと減らすこともできそうな気も・・・)

来週あたりにアフターだけだけど写真写せるかな・・・
ビフォアは無いです
普通に使って、ビン捨てて、補充はしないだけをしてただけで
こんなにスッキリするんだと今更ながらに再確認

この機会に家具も、極力減らしたいと思ってます
共同スペースのリビングにいれる家電と家具は現在、友人と調整中だけど
6帖強のスペースに
ダイニングセットは狭くなりすぎるのでお互いに辞めようということになり

我が家のリビングオコタと収納椅子でどうにかすることにした
ソファーベッドがいるかどうかで検討中
(私は処分も考えていたんだが・・・
 ソファー状態だとリビングおこたにちょうど良い)

2019年1月16日水曜日

遺品整理47&自宅断捨離

作業は遺品整理46のつづきなんだけど
遺品整理=廃棄 じゃないよね?
なんだか今残してあるものって、今までと違ってまだ捨てたくない
母が使いたいとか、使ってもらいたいとか、そんなモノを残してあるつもりなので
非常に捨てづらい(父は早く済ませてほしいようだが)

しかし、いろいろ思うところあって
現在の住居をリプレースすることを考え始めたので
実家から気楽に引き受けづらくなってきた

昔から考えていたことだけど、
(本当に体が動かせないくらい老化がすすんだら、また別の話なんだけど)
仕事を辞めたら、田舎にこもって、小さな暮らしをしたいと思っていたんだよね
ひとまず、現在の一人暮らしで3LDKを1DKくらいまで小さくしておきたい
(3LDK住宅に一人暮らししているのも、人生の色々な変遷でなんだけどね)

実家にモノを残しておけばそれはそれで、
次のタイミングで更に年齢を重ねた私の負担になることもわかってるので、
やはり可能な限り今回収した上で処分した方がいいんだろうなぁ

残すのは父のものと日常使っているものだけにするのがベスト
もし、父が自分の意思で自分の所有物の断捨離をするなら手伝うのみ
ゴミ捨てができなくなったり
普段の生活が汚部屋傾向がでてきたら、要注意と考えている


にほんブログ村 その他生活ブログ 実家の掃除・片付けへ

*****

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 さて、連休最終日、時間がつくれたので、先日持ち帰った食器類の整理をした

プラの収納ケースからだして、
状態確認して、
収納場所を確保して、
とりあえず収めた


今週は、毎日違う食器を使いながら、洗い&使い勝手チェックをしてる
収めた場所には元々我が家の食器があったけど、
100均のプラケースを2つばかり購入して
別のところに収め(後々処分方向に動くかもだけど)、
母から来たものは一旦飾り棚に収納
欠けがあったものは処分の方向で

昔々、我が家に親族やお友達を呼んで、ホームパーティをしていた頃のなごりだね
和食器の大皿やご飯茶碗と箸置き、どれも10個以上
(他に、まだ吸い椀や小さな取皿などが現在の実家にあるな)
ウチの庭の一角が竹やぶになってた関係で、
春先に筍狩りパーティをしてたんだよね。
このころの名残だわ

その時の実家から仮住居に引っ越してからは自宅が1/4位に狭くなったし、
人を呼ぶことすごく減ったなぁ
でも、この頃の母にとって客を呼んでのおもてなしは
母の楽しみであったのは間違いは無い

先日、父が父の兄弟を自宅に呼んだときに
寿司をとって、紙皿と紙コップでもてなそうとしたのを見て
母との違いを痛感したよ
出しやすい場所に用意してあるにもかかわらず、紙皿だすんだよ
(皿を洗うのが面倒だから、私呼んだんだとおもうけど一時が万事こんな調子)

さて、入ってきたものを収めるため、倉庫番ゲームとなって
捨てたのは↓
(撮影場所はキッチン棚だけどね、飾り棚下に収納されてた)
レンジ蒸し器、レンジ目玉焼き、ぬれティッシュ容器、
未使用のシール蓋(ティファール鍋用)本体は随分前に断捨離済み

まだまだ、こういった類は一杯出てくる
これからの1年で、ノベルティ系のお弁当箱を使いながら処分する予定
それだけでも段箱1-2個出てくると思う
プラ製品は、使ってないものも結構あるので、使い勝手が良いもののみ残す予定
あと、くたびれたのもリプレースを進めよう

シール容器系は捨て時が難しいな
ついまだ使えると思って使い続けてる・・・

2019年1月11日金曜日

遺品整理46:新年初回古い食器でケースに入ってないもの

1/10 本年初回の引き上げを行いました
対象ブツは昔の実家で、来客用に飾ってたティカップがメイン

ブランド品もあるんだけど、箱が無くってね
引越業者さんが、紙で梱包してる
まったくの未使用でもなく・・・
セカンドハンドショップに持ってくのも面倒な感じ

とりあえず、我が家引き取りで、
我が家の食器と一緒に今後断捨離フィルターにかけてきます
可能なら、叔母や従妹に一組くらいずつもらっていただきたい
(迷惑かもなぁ)

中身は改めて紹介するけど衣装ケース(小)1個分

そして、年末に2回に分けて引き上げしてもらった粗大ごみのなくなった
納戸の現況
納戸入口右手←→左手
(左右入れ替えれば良かったな)
棚は残ってるけど、中に空のケースしか入ってないのも多いしね

当初は7月上旬の遺品整理4あたりかな
6月は、WICの洋服からだったから
我ながら、少しずつでも進められて良かったと思ってる

入口右手の山、すっきりはしてないけど、
上から落ちてきそうな布団袋と、積み上げた圧迫感は無くなった
この辺は、座布団と毛布を動物愛護団体に1度運搬すれば片付くので、
とりあえず他のところを優先

左手の棚奥の方に、未使用贈答品が沢山あるので、しばらく引上げ続けて
セカンドハンドショップに持ってく予定
(値はほとんどつかないだろうけどね、ゴミにさえしなければ良しとしたい)

引越しシーズンで2-3月に需用があるかわからないけど
タンスのジモティ処分ができるか検討中
(たぶん古いから無理だろうけど)

スチールラックは会社の書類整理で2本回収してもらう予定たぶん来月末
(未組み立て品も1式発見)

そんな訳で、スチールラック内の物品を優先的に片付けていく
残ってる、衣装ケースの処分も一緒にする
が、今月の優先作業



にほんブログ村 その他生活ブログ 実家の掃除・片付けへ
にほんブログ村

2019年1月3日木曜日

本年もよろしくお願いします

喪中なんでね、かなり地味に過ごしております

予定通り、屋内の掃除やら模様替えやらで
ただ、ゴミ捨てができないので、正月休み中は移動のみ
明日、可燃ゴミがOKなので、いくつかの古い食材と、
掃除で次々と消費したウェスを処分できます

本格的な減量は来週からね~

左上:普段の状態/左下:来客時
右:キッチンの食器棚1/3の状態


年末年始の課題だった、リビングの大きな飾り棚を右から左に移動するため
中身を全出しして、久しぶりに棚板の拭き掃除ができました
ガラスの扉があっても埃が結構たまるよねぇ

使ってない食器もたんまりあるんだけど
まだ捨てられないわぁ

ただ、景品的な容器やお皿がいっぱいあるので、この辺から手を付けます

リビング飾り棚の圧迫感↑↓壁際にソファー全部寄せ奥は書庫


リビングは、普段は屋内ドッグラン状態で、壁際にソファーをおいて
テーブルも立てかけておいてます(モノをすぐ置いちゃうのよ)
中央部が、解放された空間に


来客時は、日当たりのよい庭側、こちらはこの季節床暖房も使えるので
ソファーセットをL字に組みます

キッチンの食器棚の食器も、必要最低限の5個に厳選して
残りを飾り棚に収めました
1年くらいかけて、ゆっくり断捨離進めます
(この飾り棚も2年以内に断捨離したいのよね 食器何処置くつもりだ自分)

食材がパントリーに収めきれず、食器棚に色々残ってますが、
一月くらいで無くなるように、消費していきます

上段と下段の扉の内側は時々使う調理家電等が収まってるので
これから徐々にリビング飾り棚内の断捨離と共に、片付く予定
うまくすれば、来月上旬にどうにかなるかも?! と淡い期待
無理はしないが、楽しもう

いい加減精米機処分しよう
一時期マクロビオティックがらみで、玄米やら3分づきやらやってたなごり
もう、やんないと思う
(やるときは、その状態に食べきる分買う)

今までの食器棚はシンク前オープンスタイルだったので
扉の開閉ストレスが無かったんだけど
今度のは基本1アクション必要なのよね~
(シンク上の棚に入れたものが10個ほど)
ズボラな私は、最低限のアイテムにしぼって、
水切り棚から直接使うんだろうなぁ

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村