2019年1月16日水曜日

遺品整理47&自宅断捨離

作業は遺品整理46のつづきなんだけど
遺品整理=廃棄 じゃないよね?
なんだか今残してあるものって、今までと違ってまだ捨てたくない
母が使いたいとか、使ってもらいたいとか、そんなモノを残してあるつもりなので
非常に捨てづらい(父は早く済ませてほしいようだが)

しかし、いろいろ思うところあって
現在の住居をリプレースすることを考え始めたので
実家から気楽に引き受けづらくなってきた

昔から考えていたことだけど、
(本当に体が動かせないくらい老化がすすんだら、また別の話なんだけど)
仕事を辞めたら、田舎にこもって、小さな暮らしをしたいと思っていたんだよね
ひとまず、現在の一人暮らしで3LDKを1DKくらいまで小さくしておきたい
(3LDK住宅に一人暮らししているのも、人生の色々な変遷でなんだけどね)

実家にモノを残しておけばそれはそれで、
次のタイミングで更に年齢を重ねた私の負担になることもわかってるので、
やはり可能な限り今回収した上で処分した方がいいんだろうなぁ

残すのは父のものと日常使っているものだけにするのがベスト
もし、父が自分の意思で自分の所有物の断捨離をするなら手伝うのみ
ゴミ捨てができなくなったり
普段の生活が汚部屋傾向がでてきたら、要注意と考えている


にほんブログ村 その他生活ブログ 実家の掃除・片付けへ

*****

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 さて、連休最終日、時間がつくれたので、先日持ち帰った食器類の整理をした

プラの収納ケースからだして、
状態確認して、
収納場所を確保して、
とりあえず収めた


今週は、毎日違う食器を使いながら、洗い&使い勝手チェックをしてる
収めた場所には元々我が家の食器があったけど、
100均のプラケースを2つばかり購入して
別のところに収め(後々処分方向に動くかもだけど)、
母から来たものは一旦飾り棚に収納
欠けがあったものは処分の方向で

昔々、我が家に親族やお友達を呼んで、ホームパーティをしていた頃のなごりだね
和食器の大皿やご飯茶碗と箸置き、どれも10個以上
(他に、まだ吸い椀や小さな取皿などが現在の実家にあるな)
ウチの庭の一角が竹やぶになってた関係で、
春先に筍狩りパーティをしてたんだよね。
このころの名残だわ

その時の実家から仮住居に引っ越してからは自宅が1/4位に狭くなったし、
人を呼ぶことすごく減ったなぁ
でも、この頃の母にとって客を呼んでのおもてなしは
母の楽しみであったのは間違いは無い

先日、父が父の兄弟を自宅に呼んだときに
寿司をとって、紙皿と紙コップでもてなそうとしたのを見て
母との違いを痛感したよ
出しやすい場所に用意してあるにもかかわらず、紙皿だすんだよ
(皿を洗うのが面倒だから、私呼んだんだとおもうけど一時が万事こんな調子)

さて、入ってきたものを収めるため、倉庫番ゲームとなって
捨てたのは↓
(撮影場所はキッチン棚だけどね、飾り棚下に収納されてた)
レンジ蒸し器、レンジ目玉焼き、ぬれティッシュ容器、
未使用のシール蓋(ティファール鍋用)本体は随分前に断捨離済み

まだまだ、こういった類は一杯出てくる
これからの1年で、ノベルティ系のお弁当箱を使いながら処分する予定
それだけでも段箱1-2個出てくると思う
プラ製品は、使ってないものも結構あるので、使い勝手が良いもののみ残す予定
あと、くたびれたのもリプレースを進めよう

シール容器系は捨て時が難しいな
ついまだ使えると思って使い続けてる・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿